忍者ブログ
フジョシ未満キフジン以上(矛盾)な緋翆の 日々よしなしごとを綴ってたりなかったり。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽としてかたればいいのか乙女ゲーとしてかたればいいのかわからんのですが……

4月から6月まで毎週CD月間が今年もはじまり、
(6月1週空くとかおもってたら、大知君が入ってきた/笑)
宮野さんのCDの3曲目若干リズムがとりずらいなぁってなってたのが
やっとなれてきたと思ってたら

藍ちゃん、…なにそれ。


今日やっとレン、翔、セシルCDとともにひきとってきた藍ちゃん曲がもう鬼畜過ぎる。
いや、アニメできいたときにまあ難しいとはわかっていたけど
あらためてCDできいて
これカラオケで歌えるようになるんだろうか、私。
2曲目も藍ちゃん曲なのになんか低い。
音域を試されている…さすがソングロボ。

でも藍ちゃんの曲だし、頑張って覚える……

しかし明日もう新しいのが出るんだよね…カミュドルソン


PR
巷で噂の?もうちょっと古いかな?あの何色見えるってやつ、前4月にやったとき38色しかみえなくてむしろもう一色どこの色が見えないんだろうとか不思議に思っていたんですが
今日やったら39色ありました。増えた。なんでだ。でも39色で完全版なんだよね?
疲れとかで見えなくなることもあるってことかな?
エキサイトさんの記事ページ

色のやつだと白金or青黒のドレス。あれ両方みえる。1回目見たときと2回目見たときに色が違ったので何故と思って注視したら多分光を見てるかどうかで変わるんだと思う。
右上のドレスじゃない余白部分を視界にどう入れてるかで見え方かわっておもしろい。
ちなみに白金からだんだん青黒に変わるのですが、あれ本体青黒らしいんで白金に見えてるのは光に目が眩んだ状態なのかな?とか思います。
税務署行くの忘れてた…。
明日いけばいいやとか思ってたけど、明日のシフト勘違いしてためっちゃ早番やん。

郵送で間に合うかなぁ…|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
Springroove予約して、よし7時から水曜歌謡祭だ!7時までは文章かくぞって書き始めたら
こんな日にかぎって久々に筆がのって、まあなんというか結論から申しますと

出大知を見逃す大失態を犯しました、ソロ部分。

しかも曲、大好きなのに…。平原さんたちのコーラスやってる部分はなんとか聞けたんですけど。
あとでどこぞの心優しいかたが音源だけでもUPしてくださってるのを頼りにネサフします。
そして、コーラスはだいぶ抑え気味でしたね。主旋律3人、かな?
大知君がハモってるのわかるけど他二人がそういう風に聞こえない…。
コーラスはバランスよくしないとハモリの方が消されてしまうので
大知君もうちょっと音量あげてもよかったんやで。
(まあ、そもそもコーラス1人で主旋律3人はない…。)

あ、中田さんと増田くんとのコラボはよかったですね。
大知君のファンになって色々なことを知ったけど、
それからするともしかしたら割とすごい瞬間だったのではないでしょうか。

あと、隣で父がシャーロットさんの服の柄がすごくいいってべた褒めしてた。
褒めるとこ、そこかよ(服飾関係の性やね)
でもそのためにシャーロットさんの出番まで隣で一緒に見てた。←ラスト


……次、大知君でないの?ファンミの準備でいそがしいの?
私やってないんでよくわからないんですが、
twitterの仕様?が変わってガラケーからの画像の変え方が変わったかできなくなったんですって話の流れから
やらないんですか?って。
なんかスマホにかえたときも散々「そっちの方がしっくりくる」とか言われて
すいません別にスマホにしたかったわけじゃないのよ、必要にかられただけで感強かったんですが。(いまは猫を集めているのでスマホじゃないとだめだけど/笑)

1日1回のブログをおさぼりする人間につぶやく必要性はないんだよって言っておきました。

まあそしたらまこちゃん、とか?もっと愛を叫べと諭されてしまいました。まあ大知君のフォローしたりFree!の情報が入るように設定したりはしたいんだけど。

あと語尾をまこごうにして無駄にまこごう言ってまこごう布教。
まこごうでキーワード設定しているひとにうざがられるやつ。
↑冷静にかんがえるとまこごうの敵をふやすだけなのでやめたほうがいい


≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

Copyright c 日々欲望の赴きまくるままに。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]